半眼訥々

3DCGモデリング全般に興味があります。HMDを用いたVRやARのことを訥々と。MMD関連の配布物置き場・進捗報告など。いつか自分で作った3DCG人物モデルと、のんびりてくてく山歩きしてみたいです。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

動いて流れるモーフ基本編・汗を動かそう PmxEditorセットアップ編

動いて流れるモーフって何? 基本は 頂点モーフ+ボーンモーフ の組み合わせで、MMD上だとモーフスライダを一回スライドさせるワンアクションとなります。つまりグループモーフというものになります。 一般的なMMDモデルさんだと「汗」や「涙」のモーフは頂点…

動いて流れるモーフ基本編・汗を動かそう Metasequoia準備編

動いて流れるモーフって何? 基本は 頂点モーフ+ボーンモーフ の組み合わせで、MMD上だとモーフスライダを一回スライドさせるワンアクションとなります。つまりグループモーフというものになります。 一般的なMMDモデルさんだと「汗」や「涙」のモーフは頂点…

半眼訥々と 20180208

MMDモデリング以外にやってみたいこと 現在モデリング&セットアップしているのは二次創作のMMDモデルですが、今年からオリジナル(一次創作)の方に力を入れていきたいと思っています。あとMMD(.pmx)以外の形式の3DCGモデリング(例:.fbx等)の勉強もし…

目の位置とキャラクター表現

人体モデルの眼球の初期位置 自分はこうしていますよ~というカンジなのですが、改めて人体モデリングしながら学ぶことも多いので簡単に記事にまとめてみます。 人間の眼球はまっすぐ正面をむいているわけではなく、頭蓋骨が丸みをおびているのでそれにそっ…

Metasequoia 4 で頂点モーフを作成する&動作チェック

2018.02 現在のMetasequoia 4 動作環境 だいぶ前回の記事から間が空いてしまいました。しかも今まで作っていた進撃ライナーとはまた別に新規で進撃ベルトルトを作っています。この間にMetasequoia 4 がぐんぐんバージョンアップしていてものすごく操作が快適…